自分想いの「食」は裏切らない。とっておきのこだわり健康術を公開!
- 経営者のカラダ投資術
- 会社にいてもなかなか聞くことができない社長さんの健康マネジメント術を直撃取材!こだわりの食材やトレーニング法まで、自分想い、社員想いの社長さんの健康管理の秘訣を公開しちゃいます!
- BIセレクトショップ
- どうせ食べるなら、どうせキレイになるなら、カラダにやさしいほうがいいですよね。BIセレクトショップでは、ココロとカラダに優しい商品を厳選して紹介しています。
- 2020.11.01「たのやく2020年11月号」に掲載いただきました
- 2020.10.07「経営者のカラダ投資術」第64回を掲載しました
- 2020.08.14「経営者のカラダ投資術」第63回を掲載しました
-
22.06.30BIメールマガジン
【Vol.422】真実はいかに
今回宿泊した旅館でお給仕をしてれたアルバイトの若い女性がアトピーの子でした。話をきけば、子宮頸がんワクチンを打った ...
-
22.06.22BIメールマガジン
【Vol.421】不調の原因は一つではない
前回のメルマガではその年の気によって体への影響をお伝えしました。実際にその気のせいで、今年は不調になる方もいます。 ...
-
22.06.15BIメールマガジン
【Vol.420】今年らしい不調には、まず朝ごはん
いよいよ関東は梅雨入りをしました。本格的に湿度が高くなり、天候は不安定。毎日のようにどこかで雷や雷雨、雹が降るよう ...
-
22.06.06BIメールマガジン
【Vol.419】ありがとうの奇跡
私は、昔、昔、その昔、かなり苦労をしいられ生きることが苦しいときに、写経をしたことがあります。写経をすることで”無 ...
-
22.06.01BIメールマガジン
【Vol.418】マスク依存症が問題に
この暑さで、外ではマスクを外すことを推奨されたりもしているというのに、日本人はいったいどうなってしまったのか?
-
22.05.24BIメールマガジン
【Vol.417】紫外線対策の季節です
私は子供のころには、親が子供に紫外線対策をするなんて習慣はありませんでした。みんなプールだの海だの、外で遊んで真っ ...
-
22.05.19BIメールマガジン
【Vol.416】動脈硬化は病気ではない
皆さんは動脈硬化だと言われたら”病気”だと思ってしまいませんか?世の中、動脈硬化は病気のような言われ方をしておりま ...
-
22.05.11BIメールマガジン
【Vol.415】運がいい
あなたは自分が運が良いと思いますか?実際に”運”の良い人っていると思います。もって生まれた運の強さ、もって生まれた ...
-
22.05.03BIメールマガジン
【Vol.414】話題の栄養成分CBD
今、健康になるためのサプリメントや栄養素等の中で最も注目を浴びているのがCBD(カンナビジオール)です。CBDとい ...