自分想いの「食」は裏切らない。とっておきのこだわり健康術を公開!
- 経営者のカラダ投資術
- 会社にいてもなかなか聞くことができない社長さんの健康マネジメント術を直撃取材!こだわりの食材やトレーニング法まで、自分想い、社員想いの社長さんの健康管理の秘訣を公開しちゃいます!
- BIセレクトショップ
- どうせ食べるなら、どうせキレイになるなら、カラダにやさしいほうがいいですよね。BIセレクトショップでは、ココロとカラダに優しい商品を厳選して紹介しています。
- 2020.11.01「たのやく2020年11月号」に掲載いただきました
- 2020.10.07「経営者のカラダ投資術」第64回を掲載しました
- 2020.08.14「経営者のカラダ投資術」第63回を掲載しました
-
22.08.04BIメールマガジン
【Vol.427】般若心経の教え
私は易を勉強しておりますが、易には64卦の教えが詰まっているのですが、その教えをひも解いていくのに一つ一つ時間をか ...
-
22.07.26BIメールマガジン
【Vol.426】終わりにしよう
日本では感染者がかなり増えているようですが、もっと爆発的増加をしていたアメリカ。それでもすでにアメリカではマスクを ...
-
22.07.21BIメールマガジン
【Vol.425】土用の丑の日は
今年の夏の土用の丑の日は2回あります。7月23日と8月4日です。1度の土用の中で丑の日が2回あるのもかなりの確率で ...
-
22.07.12BIメールマガジン
【Vol.424】人の命は尊いもの
先日、日本ではあってはいけない事件がおきました。日本という国は銃をもってはいけない国です。それでも自ら作り出し、持 ...
-
22.07.04BIメールマガジン
【Vol.423】月曜日は危険だらけ?
1週間の中でもっとも危険な曜日は月曜日だそうです。そんなことを感じたことはありますか?
-
22.06.30BIメールマガジン
【Vol.422】真実はいかに
今回宿泊した旅館でお給仕をしてれたアルバイトの若い女性がアトピーの子でした。話をきけば、子宮頸がんワクチンを打った ...
-
22.06.22BIメールマガジン
【Vol.421】不調の原因は一つではない
前回のメルマガではその年の気によって体への影響をお伝えしました。実際にその気のせいで、今年は不調になる方もいます。 ...
-
22.06.15BIメールマガジン
【Vol.420】今年らしい不調には、まず朝ごはん
いよいよ関東は梅雨入りをしました。本格的に湿度が高くなり、天候は不安定。毎日のようにどこかで雷や雷雨、雹が降るよう ...
-
22.06.06BIメールマガジン
【Vol.419】ありがとうの奇跡
私は、昔、昔、その昔、かなり苦労をしいられ生きることが苦しいときに、写経をしたことがあります。写経をすることで”無 ...