BIメールマガジン

【Vol.022】アンチエイジングvol.3~ファストフード好きは危険!?~

こんにちは。BODY INVESTMENT.フードエリート(※)の日下部淑美です。

7月20日から8月6日は土用ですね。
土用の丑の日は7月29日。みなさんは鰻を食べる予定はありますか?

先月下旬に一足先に「鰻の会」を開催しました。

もともと鰻の旬は冬。
夏に鰻の売れ行きが伸びない商人が平賀源内のアドバイスによって店の前に「本日土用丑の日」と張り紙を出すように言われ実行したところ客が入るようになり他の鰻店もマネしたことから土用丑の日に鰻となったようです。

もともと「丑の日」に”う”のつく食べ物がよいといわれており「梅干し」などが食べられていたそうですよ。

鰻は栄養価が高くビタミンC以外の栄養がビタミン・ミネラルともほぼ含まれていることから疲労回復や滋養強壮によいといわれています。
元気な時に食べて、元気を維持するための食材です!夏バテ予防にはよさそうですね。

—————————————————————————-
■アンチエイジングvol3 ファストフード好きは危険!? 
—————————————————————————-
さてアンチエイジングも3回目です。
実際にどのように気を付けていけばよいのか書いていきたいと思います。

●食べ物のAGE
※老化物質AGE(Advanced Glycation End Products=終末糖化産物)(エイジ)もしくはAGEs(エイジーズ)と呼ばれています。

AGEは体の中で高血糖により作られるものだけではありません。食べ物からとり入れる部分もあります。すべてではありませんが、含有量の約7%が体内に蓄積されるといいますのですので多く含まれる食品を頻繁にとるとそれだけ蓄積しやすいということになります。

では具体的にどんなものに多いのでしょう。

AGEは糖とタンパク質の「メイラード反応」ですから高温で加熱調理したものに多く含まれます。
「メイラード反応」は高温になって焦げ目がついたり、キツネ色になることです。

つまり、見た目である程度判断することができるのです。

例として「鶏肉」を頭に浮かべてください。
どんな状態がメイラード反応が起こっているのでしょう。
まず、水炊き。
どうですか?イメージすると鶏肉は白っぽい状態ですね。
次に、焼き鳥。
ちょっと焦げ目がついてきます。少しメイラード反応が進んでいそうですね。
唐揚げやフライはどうでしょう。
全体的に表面はキツネ色ですね。
上記3つの調理法だと、最後の唐揚げやフライが一番メイラード反応が進みAGEが多くなっていることがわかります。

もちろん、たまに食べる分には影響が少ないですが、揚げ物が大好きで毎日のように食べている場合は考え物です。

そしてアメリカの栄養士学会のレポートによると、ファストフードはAGE値がかなり高い食品と指摘しています。

●ファストフード好きは危険

上記のようにファストフードをよく食べる方をみると、喉が渇いたからといってコーラやファンタなど清涼飲料水を好んで飲む人も多いものです。

食事と一緒にジュースのビックサイズを勧める店員に乗せられ喜んで注文してしまう人は体内でAGEをつくる要素がたっぷり。
糖尿病まっしぐら。と言っても過言ではないかもしれません。

私が指導する方の中で血糖値の高い方に共通して、ポテトチップスが大好きな方が多いのですがこのメルマガを読んでいる方なら何故か理由はお分かりですね。

●電子レンジでチン!でAGEも誕生

電子レンジは、今や家庭に1台は普及し、電子レンジだけで調理する料理本も多く発刊されているくらい、みなさんの生活には欠かせないものになっていますよね。

しかし電子レンジでチンとした際に見た目では褐色のメイラード反応が起こっているようにみえませんが、AGEが作られてしまっていることが明らかになっています。

何度も温め直すというのはもってのほか。
揚げ物をレンジで温めた食べ物は、AGEの宝庫であることは想像できますね。
手軽さを追求しすぎるのは考えものです。

●高温で乾燥させたタバコの葉にはAGEがいっぱい

実は、喫煙者の体内にはAGEが多いことが確認されています。
食品ではありませんが、タバコは収穫した葉を高温で乾燥させることで全部茶色い色になってしまいます。メイラード反応が起こっているのです。

タバコの葉=AGEの葉です。

それを吸い込むことで食品同様吸収されていきます。
JTでもAGEを除去するフィルターを検討したことがあるようですが味がまずくなるため断念したとか。

●火食を手に入れた代償に人はAGEを摂取するようになった。

そもそも人は、火で調理をすることもなく生で食べていたのが当たり前でした。
火という技術を手に入れたことで、食べられるものも増え、人口も増え、殺菌作用などによる無毒化することもできたりとメリットもたくさんあります。

しかし、それと引き換えにAGEを摂取することも受け入れなければなりません。

それでも先ほど記載したように火を使った調理でも、AGEの量には違いがあります。自分の選択次第で減らす工夫はできます。

最近なにかと話題の「生」で食べるという「ローフード」。
アンチエイジングにはローフードという人がいますが、その意味が皆様も分かったと思います。
ローフード推奨者にはAGEのことを知らないで話をする人もたくさんいます。
具体的にはローフードにはもう一つ、酵素という働きにも着目する必要があります。
一般的には酵素のことのみが言われています。読者のみなさんは更に知識が多くなっていることになりますので自信をもってくださいね。
酵素の話は別の機会にたっぷりご紹介したいと思います。

●体内で何をしているか?

AGEは体内で受容体のRAGEというものと結合することによって、攻撃性がでてきます。
その結果、次のようなことが起こりえます。
・皮膚:たるみ、しわ
・骨:骨粗しょう症
・目:白内障
・肝:脂肪肝
・腎:腎臓病
・糖尿病、認知症
・がん促進

メルマガでは詳細説明は省略しますが、老化促進の結果、想像できる疾患ですよね。

●アンチよりマネジメント

アンチエイジングよりエイジングマネジメントです。
生きている以上、老化に逆らうことは決してできません。
誰が言いだしたのか「アンチエイジング」

今回、私もこの言葉を使ってしまいましたが、やみくもに「アンチエイジング」を使う人はあまり信用しない方がいいでしょう。(笑)

さて、今回のお話は参考になりましたでしょうか?
些細な毎日の積み重ねですが、年間1000回の食事をすることを考えると、そのうち半分いや1/4でも、ちょっと害の少ない食事を選択するだけで10年後、20年後が変わってくると思います。

※「AGE」については前回のメルマガ、アンチエイジングvol.2にてご紹介しております。
https://www.bodyinvestment.jp/mailma/590.html

それでは本テーマは今回まで。
次回からは「油脂」をテーマに書いていきますので楽しみにしていてください。

※「フードエリート」とは、「私たちは自分が食べたり飲んだりしたものからできている」ということを理解し、「健全なカラダ、健全なこころ、健全な精神を養うための食をセルフマネジメントできる食のエリート」のことである。

—————————————————————————-
●【五行について~土用~】
—————————————————————————-
7月20日から8月6日は土用ですね。
体調はいかがでしょうか?土用の時期は体調を崩しやい方も多いです。
どうも気力がわかないという方は無理は禁物。

昔は土用期間は畑仕事も無理をしないように言われていました。

「土」に共鳴する臓器は脾臓、胃。
脾臓は全身の発電所のような立場になります。
各家が全身の細胞や臓器だとすると元の発電所がダメになれば電気は届きませんので停電がおこります。

これが土用には起こりやすい状態です。

夏の土用の時期に食べたくなるものの代表はアイスクリーム。
「土」は味覚でいうと「甘」の当たります。
甘いものが食べたくなることに加え、暑さから冷たいものがほしくなります。
ただし、この時期は実は臓器の働きが低下しやすいのでむくみなどが原因で冷えを招きやすいことも上げられます。

冷たくて甘いものは極陰性。

なるべく常温や暖かいものも意識してとり入れバランスを図りましょう。
冷たいものを飲むときは食事中ではなく、食事を食べ終えたタイミングで飲むことをおすすめします。

また「土」を助ける働きが「火」。
「火」の味覚は「苦」です。
冷めたい料理には”薬味”をたっぷり入れて食べるようにしましょう。

—————————————————————————-
●【夏の旬食材】~いんげん豆~
—————————————————————————-
いんげん豆は実はとても栄養価が高いのです。

特に100g中のカルシウムは130mg、鉄は6mg、亜鉛は2.5mgと豆類の中でもかなり優秀。亜鉛は特に糖尿病の人には必須ミネラル。
さらに糖の代謝に欠かせないビタミンB1や食物繊維も豊富です。

★簡単レシピ【定番 いんげんの胡麻和え】

(材料)2人分
1、いんげん20~30本
2、醤油大1、みりん大1(微調整はお好みで)、黒すりゴマ大3~4 

(作り方)
1、いんげんは沸騰したお湯でゆでる。(色が変わって1~2分)
2、ざるに上げて、適当な長さに切って冷ます(水にさらさない)
3、ボールに2と材料2を合わせて和えたら器にもる。

ポイント:胡麻が多いかな?と思うくらいおもいきって入れてみましょう!

著者:日下部淑美(フードエリート&真の予防医学食研究家/管理栄養士)
製薬会社の研究所、医薬品における臨床試験の業務を経て、管理栄養士として独立。
生活習慣病の予防改善のための指導や、セミナー講師を行い多くの人のダイエットや数値改善に成功。またレシピの提供や、身体に備わっている自然治癒力を引き出すための食生活など多義にわたって指導している。

—————————————————————————-
■編集後記■ お知らせです
—————————————————————————-
私の個人的な趣味になりますが
チョコレートを楽しむ会を不定期で開催しております。
8月24日(日)11:30~4回目を迎えるチョコレートを楽しむ会「ショコラでめぐるヨーロッパの旅」と称して開催いたします。
詳細は下記からご覧ください。
http://ameblo.jp/virtue-blog/entry-11895945611.html

【Beauty治癒倶楽部 9月13日開催】
この日はマクロビの素晴らしいフルコースを堪能してもらう予定です。
いつも玄米菜食の質素なイメージだと思いますが、今度は食べて驚くこと間違いなしの豪華な食事になります。これがマクロビ?まさにマクロ美!!という感じです。

詳細はまた後日お知らせしますね。

【経営者インタビューvol2 ビーガンレストランアインソフの白井社長】
BODY INVESTMENT.では経営者インタビューを連載しておりますが、今回2回目
となるビーガンレストランとシェアハウスを経営する白井社長にお話を伺いました。
女性ならでは視点で熱いメッセージが込められています。
「アインソフ」とは「本来の自分に戻る」という意味だそうです。
ご一読ください。
https://www.bodyinvestment.jp/manage/597.html

★明日は新月
7月27日(日)7:42です。獅子座
ボイドタイム 28日9:37~29日12:38
新月のお願い事を48時間以内にボイドタイムを避けて箇条書きで書き出しましょう。
獅子座の新月のときは「自分が中心になって輝く」というテーマで書くとよいです。
キーワードは「陽気」「強い信念」「創造力」「楽しむこと」など
また何かを始めるにも良いタイミングです。

「奇跡の水」を自宅で再現したい人必見。
https://www.bodyinvestment.jp/item/477.html

★ご質問やご意見をお待ちしております。
https://www.bodyinvestment.jp/contact

 

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP