BIメールマガジン

【Vol.516】夏の養生(陽のエネルギー)

【BIメルマガ Vol.516】夏の養生(陽のエネルギー)

おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
連休後半はお天気にも恵まれましたね。いよいよ日常に戻ります。5月病、いまでもあるのかな?
今回の土用期間は土用っぽい感じでした(笑)なので春の土用ですが鰻をたべました!!イエイ!

—————————————————————————-
■夏の養生(陽のエネルギー)
—————————————————————————-
普段早起きは苦手な方ですが、ちょっと早起きをして外に散歩がてらモーニングをしに出掛けてみると、一日が長い!
そして朝から家でのんびりしているときと違って、外に出た方が頭が冴えているように思います。思いついたことをメモしたり、そのあとに作業したりと、効率が良い、時間がかなり有効的になります。早起きして活動するっていうのがいいですね。早起きは三文の徳!
そして、そんな行動を後押ししてくれるのがこれからの季節。外は早朝から明るく、風が涼しい。なんとも気持ちがいい朝です。
冬は日が短い分、起きるのも夏より遅く、寝るのも夏より早い。夏は1日が長いのです。
その分、何をするかといえば、第一に陽の光を充電するのが夏の養生になります。たっぷりと陽の気を体に充満させておくと、寒い冬も乗り越えられるというものです。
冬対策は夏に行い、夏対策は冬に行うと言います。もちろん熱中症や紫外線対策などには気を付ける必要がありますが。夏に太陽の下に出ないというのは、夏の養生をしていないのと同じこと。まずは、行動から夏の養生をしてみてくださいね。
真夏の暑くなってからはなかなか難しくなりますし、6月~7月は梅雨になりますから、5月は気持ちよく陽を活用できるチャンス。5月から6月の夏至までが最高に陽の気が盛んです。是非意識してみてくださいね。

—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。

—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書

「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)

—————————————————————————-

★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP