BIメールマガジン

【Vol.385】人は忘れる動物

【BIメールマガジン Vol.385】人は忘れる動物

おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
しばらく暑さが戻っておりますが皆さんいかがお過ごしですか?本格的に10月が始まりました。来月には、来年の気が流れてきます。
今月はいろいろと来年に向けた自分軸を見つめてみてはいかがでしょうか。
ちなみに今日が平日であることを昨日知ったばかりの私です(笑)

—————————————————————————-
■人は忘れる動物
—————————————————————————-
記憶力の良い人っていますよね。
例外的に記憶力が高い人はおいておいて、一般人は、今日聞いたことも明日には30%しか覚えていないと言われます。
私も何となく覚えているつもりが、改めて本を見直したり参考資料を見直すと、こんなことやったかな?読んだ記憶がないのに線が引いてある・・そんな経験ばかりでございます(笑)
本当にすぐに忘れるというのが人間。それでいて、それは良いことでもあるのです。(自分への慰めではありません(笑))
人は忘れるからまた元気になれるんです。人生、忘れたい失態もたくさんあります。一時的に落ち込んでも忘れるからやり直せる。人に対して抱いた感情でも、怒りや憎しみだって時間とともに薄れていくものです。いつまでも頭の真ん中を占めてはくれません。
学んだことも、違う情報が入ったらすぐに上書きされてしまったかのように忘れてしまうのです。それが普通なのです。
だからこそ、人生の学びは永遠であり、永遠に楽しめているのかもしれません。よく同じ失敗を繰り返す人も、学んでないわけですから(笑)痛い目にあっても忘れてしまうのです。
勉強も何度も何度も初歩的なこと、基本的なこと、そういうことを学び直すことがとても大事なのだと思うのです。
初心忘るべからず。これは思い出せというより、もう一度経験するという意味もあるのではないでしょうか。
何度も何度も同じことを学び、何度も何度も同じ経験をし、始めて習得することができる。それが人間なんだと私は思うのです。
だから、今でも基本的なことを学び、知っているつもりでも、人から学ぶとまた違った側面を知れたりするものです。
今月は来年に向け、自分軸を見直すタイミング。いつもと違う角度でものを見てみてはいかがですか?
知っていると思っていたり、当たり前に思っていたことが全く新鮮な知識となって自分に落としこめることもあると思います。
今月は必要のないものはそぎ落とし、来年に向けて準備をぜひしてみてくださいね。

————————————————————————–
■BIお勧め商品
————————————————————————–
https://shop.bodyinvestment.jp/
奇跡のミネラルエンザイム、雪花ジェンヌ、記憶のアロマシャンプーなど

————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026

—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。

—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)

—————————————————————————-

★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP