BIメールマガジン

【Vol.531】夏の疲れに休養を

【BIメールマガジン Vol.531】夏の疲れに休養を

おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
8月も最終週となりました。もう夏休みも終わりが近づいていますね。今年は暑さや雷雨の頻度が高いことで、レジャーの計画もままならないような夏休みでしたね。
もっと地球を大事にしてくださいというメッセージだと捉えて、地球にやさしいものを取り入れていきたいですね。

—————————————————————————-
■夏の疲れに休養を
—————————————————————————-
今年の夏も暑かった。湿度も高く、雷雨も多く、珍しく東京都内の港区で冠水。幸い我が家は都内でも高台なのですが、いろいろ心配です。
さて、そんな天候に振り回された体は知らないうちに疲労を覚えております。天気で体調も変わりますからね。夏バテという言葉もありますが、夏の終わりごろ、とくにバテている感じがあれば「休養」も取り入れましょう。
休養といえば、まずはしっかり「睡眠」。夜も寝苦しいので、なぜか日中眠いなんてあれば上手に昼寝を取り入れてください。
まずは睡眠ですが、夜リラックスして良い睡眠が出来るように過ごしてみたり、暴飲暴食をせず腹八分目にしたり、早めに横になってみましょう。
休養は睡眠だけではありません。眠らなくても、体を休めるようなリラックスタイムがあるのも大事なことです。そして休養には「軽い運動」も休息となります。
体と精神のバランスが崩れたり、ずっと座りっぱなしだったりしていませんか?体は動くようにできていますから、動かさないと逆に血流が悪くなり、疲労物質が溜まってしまいます。時間をきめて軽く歩く、ストレッチをするなども実は休養になるのです。
そしてさらに「心理的休養」も必要です。少し心が満たされるようなそんな休養が必要となります。人とお茶して会話を楽しんだり、交流したり、好きな音楽に触れたり、絵を描いたり。なんでもよいので趣味を活かしたり人と交流して心の充実、心の休養をはかってみましょう。
まだまだ残暑厳しい日が続きますが、9月にもなれば、ちょっと涼しい風が吹く日が出てきます。この暑さももう少し。どうぞご自愛くださいませ。

—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。

—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書

「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)

—————————————————————————-

★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP