BIメールマガジン
【Vol.391】安かろう悪かろう
おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
今月に入り来年の方位を出す講座がスタートしています。気学を用いた講座ですが、毎回毎回楽しくて。みんなで来年も良い年にしていきたいとつくづく思う今日この頃。
方位を侮ってはいけません。それにしても我ながら楽しい講座です。
—————————————————————————-
■安かろう悪かろう
—————————————————————————-
皆さんはどこで買い物をしていますか?食料品では、最近安くて大量に入っているような業務用のスーパーのようなところが人気だったりしますよね。TVでも、活用術などを紹介し安いお店が注目を浴びています。
食品表示を見ることをけして進めることはありません。何を食べているのか分からず食べているのです。
フードインクという映画が昔ありましたが観た人はいますでしょうか?
どのように鶏が飼育され、どのように牛が飼育され、食品業者がどのように扱っているのか。通常の成長期間では食料が間に合わないので、通常の半分の期間で大きく成長させるように飼育しているという現実。g単位が安い肉というのは、そうやって得られた肉でしか成せない金額ということです。
通常の半分の期間で、通常以上に大きくなるということは、骨や骨格は成長が追い付かず、ちょっとしたことで骨が折れてしまう有様。動き回ると筋肉質になり、痩せてしまうので、ギュウギュウに動けないほど密集した中で飼育します。もちろんその中で骨が折れて動けなくなり、そのまま死んでしまう鶏もいます。
そんな肉をありがたく食べているということなんです。食に関していえば、間違いなく”安かろう悪かろう”になってしまうのです。
また、冷凍食品やレトルトなどに頼る家庭の冷蔵庫に野菜が少ないということもあります。野菜も冷凍もので多くを賄っている人も多いようです。
食品表示の中にも闇がありますから、全てがはっきり書かれているわけではありません。ですから、きわめてシンプルな表示のものを探して正解なんです。
日本は世界でも食品添加物が認可されている数はなんと1位です。桁違いに多い国なんです。知らないうちに多くの添加物を食べていることになっていることも知ってもらいたいです。
日本のがん患者の数の推移とコンビニの数の推移が同じということも言れたりしているようです。もちろん、がんの原因は食だけではありませんので、イコールとはいいがたいですが。
日本という国が、かなり貧しい国になっていることは確かなようです。一時期はちょっと高級なスーパーが人気だった時期もあったように思いますが、今では安いスーパーが人気。昔、日本人がアジアの諸国に旅行に行き安い物価に喜んでたくさん買い物をしていたように、平成に入ってから日本は逆となりそのターゲットになっているという現実を知らないといけません。
安いところも大事ですが、その結果がもたらすものも気にしてほしい。安いものを求めすぎると、ちゃんとしたものを作る会社は残れません。自分の身は、国は守ってくれません。政府だって守ってくれません。何を選択するのか、すべて自分にかかっています。そう思って、毎日の選択をしてほしいものです。
この先、必ず飢餓の時代がきます。そう遠い未来ではありません。コウロギ食がたんぱく源となり、トウモロコシが主食となり、遺伝子組み換えのトウモロコシしか食べるものがなくなる。これが待っている未来だとしたら、、、
今私たちが準備することは農家を守り、農家と繋がることだと私は思っています。
皆さんは、どう思いますか?
————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026
—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。
—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
●「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
●「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
●「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
●「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)
★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43
コメント
コメントはまだありません