BIメールマガジン
【Vol.345】謹賀新年2021
おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
明けましておめでとうございます。いよいよ2021年がはじまりました。どんなにコロナがあろうと季節は廻り、年は明けていく。人も季節がめぐるように変化を止めず、変わっていかないといけませんね。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
『陰陽五行で体を整える健康ごはん』完売です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4865461388/ref=cm_sw_r_oth_api_5JruybWC78H2C
—————————————————————————-
■謹賀新年2021
—————————————————————————-
どんな年末年始をお過ごしでしたか?
都心は綺麗な冬晴れで青空が広がり、心も青く澄んだような年明けを迎えました。
昨年は大変な1年でしたが、それでも人はやはり動きは止まりません。当然です。
大晦日までデパートは日頃の休日以上の混みあいでしたし、元旦もまた賑わいをみせていました。コロナニュースにもすっかり慣れた今日この頃です(笑)
今年はどのような1年になるでしょうか。庚子の2020から辛丑の2021に。どちらも変化のときを表します。庚は序章。辛はそれが一気に動き出す年。大きく地面を揺るがしながら水面下で起こっていたものが頭角を表します。
政治や、世界が驚くような出来事が今年は起きそうな予感。しかしそこには必ず”正義”があります。正義があるからこその戦いということも2021年は表しています。
まだまだ激動という言葉が似合う1年になりますが、丑年ということもあり、周りと力を合わせ、日本人の得意とする団結・結束・チームワークで乗り越えていきたいですね。
私個人的なバイオリズムでいうと9年に1度の一番の冬の時期到来です。でもイケイケの10年の間というラッキーな星周り。そして、この冬を待っていました。冬の肥やしがその先の季節を左右することは言うまでもありません。
この冬の時期、新たな学びを深める予定で昨年秋ごろから徐々に勉強する本を用意しすでに積みあがっています(笑)。知識・経験・知恵・そして精神力などをしっかり学び、大きく羽ばたける準備をしていきたいと思っております。
一つは孔子らも学んだ帝王学である易経を学ぶ予定です。易は「変易」「不易」「簡易」という意味があります。
変易とは、常に世の中は変化をしているという意味。季節が巡るように。不易とは、世の中の変化には不変の一定の法則があるという意味。春の次に夏がくるように。
簡易とは、自然の法則から変化と不変を理解すれば、人がそれを理解し自分に活かすことは容易いという意味。
易経の中には人生に起こり得る全ての解決策が詰まっていると言われます。難易度マックスの易経ですからどこまで学べるか不安な部分もありますが、この冬の時期に学ぶと決め、待っていました。
私が冬を楽しみに待てるなんて、人生初なんです。この年齢になってやっと。もっと早くこういう学びをしていればとも思いますが、全てはサムシンググレイトの力により、1日も遅くなることもなく、1日も早すぎることもなく、絶妙なタイミングで知識も出会っているもの。だからそれが今だと理解ししっかり精進したいと思います。
皆さまにとっても、素晴らしく有意義な1年となりますことを心より願っております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
最後に「ある兵士の祈り」を以下にご紹介したいと思います。
大きなことを成し遂げるために、
力を与えてほしいと神に求めたのに、
謙虚さを学ぶようにと、弱さを授かった。
より偉大なことが出来るようにと、健康を求めたのに、
より良きことができるようにと、病弱を与えられた。
幸せになろうとして、富を求めたのに、
賢明であるようにと、貧困を授かった。
世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、
得意にならないようにと、失敗を授かった。
人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに、
むしろ人生を味わうようにと、シンプルな生活を与えられた。
求めたものは何一つとして与えられなかったが、
願いはすべて聞き届けられていた。
私はあらゆる人の中で、
もっとも豊かに祝福されていたのだ。
————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026
—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。
—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
●「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
●「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
●「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
●「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)
★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43
コメント
コメントはまだありません