BIメールマガジン

【Vol.344】今年もありがとうございました

【BIメールマガジン Vol.344】今年もありがとうございました

おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
いよいよ今年最後の週がスタートです。そして今週末には新たな年がはじまります。かなり厳しい寒さの年明けのようですので皆さま暖かくお過ごしくださいませ。

『陰陽五行で体を整える健康ごはん』完売です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4865461388/ref=cm_sw_r_oth_api_5JruybWC78H2C

—————————————————————————-
■今年もありがとうございました
—————————————————————————-
今年も1年メルマガを読んでくださりありがとうございました。心より感謝申し上げます。
たまにメルマガ内容にレスを下さる方がおります。これが嬉しいんです。メルマガを読んでくださっている喜びを感じながら次への糧になります。
継続することで、継続して楽しみにしてくださっている方がいることに気づかされ、メルマガで何か気づきを得てくださったりしているのであれば本当に嬉しい。
最近では梅干しの種を数人が飲んでみたと連絡をくれました(笑)私は飲めていません(笑)
先日の冬至占、やってみた人っておりますか?私は「震為雷」の五爻でした。この卦は、よくも悪くも突発的な出来事が起こるという意味で、あとから笑い話となる可能性のある出来事も、そのときには恐れ震える、そんなことが起こるという卦です。
その流れがすでに始まっているようで、今年の秋には母が乳がんで手術。その後、足の不調で更に1か月後に手術。まだ病院に通っている最中、12月に入り祖母が入院。すでに元気に退院しましたが、その週末には父が職場の現場で生死を彷徨う大事故にあい、呼吸もできない事故で意識もなくICUに入るという、本当に予想もしていない出来事がありました。なんとか意識がもどり先週半ばにやっとICUから一般病棟に移動でき、順調に回復に向かっているようで一安心です。
震為雷は予測ができない恐れ、震えです。それを雷や地震に例えており、この文字が使用されています。これが来年を予測する卦だとすると、少々いまから恐怖を感じております。(;^ω^)
なんせ、九星気学でも私は二黒土星で坎宮の一年(笑)。寒い冬の時期ということです。
精神力を養う良い機会と心得、1年を過ごしていきたいと思います。私がんばる!(笑)
1年の始まりというのは視点がいろいろあります。日の長さから二十四節季の冬至を境に日が長くなることで、一本の陽が入りこむ時期から翌年を占うのに一番良いときとされています。
一般的に占いなどの学問では旧暦を用い、二月の節分からが新たな一年の始まりとしています。一月はまだ2020年の庚子の続きなのです。
東洋医学の五運六氣では1月20日の大寒が1年の始まりになります。一般的な新暦では1月1日から新しい1年。いつであれ新たな氣はすでに流れ込んでいます。ヒシヒシと感じております(笑)
でも、いろいろありましたが無事にこうして年末を迎えられたことに感謝です。
また皆さまのお陰でコロナ禍の今年も最後の最後まで、私個人的には非常に充実した楽しい1年でした。本当にありがとうございました。
至らないことも多かったと思いますが、引き続き来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
改めて来年が皆さまにとって素晴らしい1年でありますように。

————————————————————————–
■BIお勧め商品
————————————————————————–
https://shop.bodyinvestment.jp/
奇跡のミネラルエンザイム、雪花ジェンヌ、記憶のアロマシャンプーなど

————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026

—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。

—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)

—————————————————————————-

★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP