BIメールマガジン

【Vol.290】人は魂

【BIメールマガジン Vol.290】人は魂

おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
この週末は臓活食養アドバイザーが新たに誕生しました。この臓活は学んでみるとわかる奥深さ。興味ある方は来年からでもぜひ学んでみてください。
それから、先週は3日間中国茶療学会の会長である香港の衛明医師を招いての臓活とのコラボ講座「中国茶療文化講座」でした。文化というものは人だからできる奥深さというものがあります。詳しくは本文で。
そしてインタビュー対談を更新しました。今回は「記憶のアロマシャンプー」の生みの親である方と。是非ご覧ください。
https://www.bodyinvestment.jp/manage/4243.html

好評発売中!『陰陽五行で体を整える健康ごはん』
https://www.amazon.co.jp/dp/4865461388/ref=cm_sw_r_oth_api_5JruybWC78H2C

—————————————————————————-
■人は魂
—————————————————————————-
「茶療」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?そのままお茶で治療する。ということです。
薬には副作用があります。そして漢方も薬ですから副作用があります。昔の漢方と今の漢方はかなり勝手が変わってしまっているようです。
衛明先生は、薬に代わってお茶を推奨しています。お茶のクリニックも経営されています。
みなさんは、お茶を飲んで体調の変化をすぐに感じたことはありますか?お茶の効能は、本になるほど認められていますし、検索すれば必ず目にすることが出来ます。しかし、本当にその効果を実感できている人はどれくらいいるのでしょうか?
お茶は農薬を使って収穫されたものは、すでに効果は失っています。さらに、お茶に使用する水でも成分の抽出のされ方が変わってきます。もちろん温度でも変わってしまいます。
器も同様です。お茶の種類や品質の見極め方、製造や加工過程の見極め方。これは職人の域になりますので、学ぶにもかなりの時間と労力になります。そして学べるとしたら、茶葉の知識とその入れ方です。入れ方にも大事なことがあります。
茶療の世界は、中国茶を学ぶのとは意味が違ってきます。中国茶の学びは茶藝といわれています。一般的な中国茶(茶藝)は、美味しさや美しさを追求しますが、茶療は、それは追求しません。でも、もちろんそれなりの作法は必要ですが。
茶療の一番の難関は、100度のお湯で淹れるということ。電気ポットをつけて沸騰したものを即座に使い、次のお湯を足すまでの数十秒の間に再び沸騰させる。その繰り返し。しかも茶碗は急須のような取っ手はなく、並々熱湯の入った碗の淵を素手に持ち注ぐ。
このとき、精神統一すれば火もまた涼しい。ということわざがありますが、まさに深く息を吐き精神統一をしないと決して茶を入れることができません。それでも手は熱さで震えてしまうほど。
水は茶の母 器は茶の父 人は茶の魂
と言います。人がどのような気持ちでお茶を入れているかが茶に現れてしまうのです。まさに”氣”の世界です。
料理でも”愛情”が隠し味と言われるように、氣は間違いなく、味を変え、人を癒す力があるのです。
文化というものの中には、必ず”人”が存在をしています。人の気持ち、想い、祈り、人が何か媒体を通し、人の氣を伝えているようにも思います。
そこに使用する媒体は、全てに共通して、その氣の流れを阻害するようなものであってはいけない。ということなのだと思います。
私達の体は、自然の一部をいただき、そのエネルギーである氣を貰って自分の氣を養っています。自然から離れるほど病気になる。唯一の自然との接点である食事はけして疎かにしてはいけません。
このメルマガを読んでくださる皆さんなら、きっと、私の言いたいことが分かってもらえると思います♪

————————————————————————–
■記憶のアロマシャンプー
————————————————————————–
香で目覚める~頭皮・こころ・からだ~
https://www.bodyinvestment.jp/item/4146.html

開発をされたウィル企画の代表西村さんとの対談
https://www.bodyinvestment.jp/manage/4243.html

————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026

腸内フローラ改善プログラム1Day講座開催決定
1月30日(木)11時~16時
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026

—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。

【臓活食養アドバイザー養成講座】
個人の生まれ持った体質を四柱推命を用いて紐解き、個人に合わせた【食養生】を学び、さらにアドバイスに必要な直観力を高めます。

LINE@はじめました⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b

—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)

—————————————————————————-

★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP