BIメールマガジン
【Vol.544】冷えは万病の元
おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美こと四家よし美です。
新しい取引等から四家よし美としていこうと思います。今後ともよろしくお願いします。
それにしても急に冬になりましたね。いよいよ年末が近づいてきた感じです。
—————————————————————————-
■冷えは万病の元
—————————————————————————-
冷えは万病の元。そんなこと、もう読者の皆さんはよく知っていることでしょう。
知っていると、やっているは全く別ものです。ちゃんと冷え対策していますか?
冬は寒くなりますから、意識して温めていかないと自律神経が交感神経優位のままとなりやすく、そのせいで自律神経のバランスが崩れ、不調を招きやすくなります。
寒さは血管を収縮し、血圧も上昇しやすくなります。血圧が高いと心配になるかもしれませんが、それは必要なことなのです。
また副交感神経が働きにくいと、風邪などのウイルスに対する免疫の働きが鈍くなります。乾燥も風邪を引きやすい環境を作ってしまいますし、どうしても冬は風邪を引きやすい季節となるわけです。
免疫をしっかり働かせるには、副交感神経をしっかり優位にする必要があります。ですからオンとオフの切り替えも大事ですし、お風呂にはいってゆっくり湯舟に浸かるのも大事な時間となります。
そして五行でいえば免疫は土に該当します。土の臓器である脾胃が弱っていると、風邪を引きやすくなるのです。
自分の脾胃は大丈夫ですか?最近疲れやすい、体温が低い、浮腫みやすい、冷えがとれない、鼻水が多い、蕁麻疹などがある、便秘がち、下痢しがち、風邪をよくひくというかたは、もしかしたら脾胃が長年の悪習慣で弱ってしまったかもしれません。
生野菜が体によいと思っている人、フレッシュジュースが体にいいと思っている人、朝ごはん抜きが体にいいと思っている人、お酒が大好き、コーヒーはいつもアイス派なんてずっとしてきた人は、知らないうちに脾胃が弱っているかもしれません。
もし自分は免疫力が下がっているかもしれないと思うなら、
・朝ごはん(和食)を食べる
・温かいものを選ぶ
・生は控える
などをまずは実行してみましょう。脾胃が弱っていると体温は上げってくれません。冷えが改善できないんです。痛めつけて弱った脾胃を中心に改善していくことが、冷え改善の近道となります。
真冬の寒さが来る前に少しでも早く改善に取り組んでみてくださいね。
—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。
—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
●「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
●「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
●「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
●「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)
★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43
コメント
コメントはまだありません