BIメールマガジン
【Vol.430】2022年はWEB3.0元年らしい
おはようございます。Bodyインベストメントの日下部淑美です。
お盆休みも明けましたね。本来であれば今月は引っ越しをする予定でしたが、物件が見つからず、今はタイミングではないと教えてもらっていると思って、今年は断念。長期戦で良い物件を探していこうと思っております。
どんな結果でも、全てが正解である!!ということですからね。
—————————————————————————-
■2022年はWEB3.0元年らしい
—————————————————————————-
新しい時代がいよいよ迫ってきました。携帯電話を四六時中見ている時代がくるなんて、20年前には想像もできませんでしたよね。
私が社会人になったころは、なんとポケベル(笑)そして数年後にPHSが登場。そのころのメッセージはカタカナのみ(笑)いや~懐かしい。
そのころ、メッセージのやり取りがあればもちろん携帯のチェックはありましたが、今、電車の中の光景のような、誰も彼もみ~んな携帯をみている。そんな光景は想像もできませんでした。携帯の中で動画や調べもの、なんでもできますからね。
今のSNSはWEB2.0だそうです。そしてこれからはメタバース時代。すでに始まっているものの私もまだメタバースの世界はしりません。
ところが2022年はその世界の元年と言われています。通貨も企業も国の管理下になく存在する世界。株式会社はもう古い(汗)
これからはメタバースの世界で、DAOという組織の作り方が主流になっていきそうなのです。もちろん国への届け出は不要。管理されませんからね。
いや~SNSも得意ではありませんし(苦笑)YouTubeも自分にはできそうにないし。でも、それでも避けられない新しい世界が目の前に。
東大にメタバース工学部というのが新設されたというニュースもあります。これからの若者は、昔と同じ学問では太刀打ち出来ないということですよね。時代は確実に変化しています。
そしてこれからは、ほとんどの時間をゴーグルをつけて生活をするような感じになる。自分が前に出るのは苦手ですが、アバターならいけるかな?なんてこともあるかもしれませんよね。
先日やっとAmazonプライムで「竜とそばかすの姫」をみました。観てびっくり。さっそくメタバースの世界ではないですか!!!映画というのはこれからの時代を教えてくれているものですよね。
こういうときに頭に浮かぶ言葉が2つあります。温故知新、不易流行です。不変のものも大事にし、新しい世界に抵抗せず時代の流れに乗ることも大事だと。
今ではスマートフォンをお年寄りも使用しています。人気ユーチューバーの中には80代の人もおられます。それと同じく、私もあと10年後には60歳、だれもが避けられないメタバース世界。60歳の私もメタバースの世界を楽しめていけるのでしょうか。
若い人はどんどん吸収してしまうのでしょうが、世代によっては、乗り遅れ気味。だけではなく日本が遅れ気味。
ムーンショット計画も2050年を目標にしています。間違いなくもっと早くそんな時代がやってくることでしょう。
知らないと損をすることになるだろうし、知らないとビジネス弱者になる可能性もあります。少しずつお勉強して、まずは知ることから始めようと思う今日この頃です。
でもやっぱり人間ですから、リアルが大事だと思う私もおります。拒絶せず、withバーチャルってところからですね。
————————————————————————–
■BIお勧め商品
————————————————————————–
奇跡のミネラルエンザイム、雪花ジェンヌ、記憶のアロマシャンプーなど
https://shop.bodyinvestment.jp/
————————————————————————–
■カラダづくりコンサル
————————————————————————–
腸内フローラ検査キット注文受付中!
https://www.karada.consulting/pages/3334366/page_201910262026
—————————————————————————-
■臓活しませんか?
LINE@はじめました ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40jmn2917b
—————————————————————————-
https://zoukatsu.amebaownd.com/pages/502599/page_201606082045
”臓活”とは、日本の古の叡智の陰陽五行食養生に栄養学、そして持って生まれた先天の性(精)を知り、その人個人にあった真の養生をまなび生き方まで考慮して五臓六腑を活性化させ、人生を豊かに輝かせること。
—————————————————————————-
■著書のご紹介
—————————————————————————-
日下部淑美著書
●「The Japanese Food」(Kindle 英語版)
●「もっと知りたい日本食」(Kindle 日本語版)
●「A型のための病気にならない食べ方のルール」(かんき出版)
●「陰陽五行で体を整える健康ごはん」(マガジンランド)
★ご質問やご意見をお待ちしております。
http://redirect.bodyinvestment.jp/gpu/r.g?gpid=uIHDDsynaLBBAPR43
コメント
コメントはまだありません