BIメールマガジン

【Vol.006】食と身体を整えて運命を切り開く術

========================================
■BODY INVESTMENTメールマガジン【Vol.006】
ビジネス、食、カラダ、マインドなど多方面から役立つことを発信!
パーソナル健康投資マガジン。

発行日:月2回(新月、満月)

————————————————————————
■食と身体を整えて運命を切り開く術
————————————————————————
こんにちは。食と身体を担当する管理栄養士の日下部淑美です。

私はお勉強が苦手です(^_^;)
学生の頃からテストはいつも一夜漬け。
その大事な一夜でさえ教科書を開いたら即睡魔に負けて居眠りをしてしまう始末。

だいたい結果はよくありませんでした。当たり前ですが。

栄養学の勉強も嫌いでした。
学生の頃、いつもテスト前に友達にノートをコピーさせてもらっていました。

今でも、暗記ものの勉強は嫌いです。
本もよく読むようになりましたが、細かい専門用語や名前などはやはり覚えるの
は苦手です。

でも細かいことをいくら知っていても役にたてなきゃ仕方ないと思っています。

いちいち食事の支度をしてカロリー計算なんてやっていられませんよね?
全国の主婦の皆様、そしてキャリアウーマンの忙しい中での食事の支度をされて
いる皆様、主夫の方、そうですよね?

昔の人はビタミンとかミネラルとかカロリーとか知らなくてもちゃんと良い習慣
で食事をしていたものです。
300年前の養生訓の本にも食事のことを書いていますが、今でもおなじみの

腹八分目、脂は控える
薄味、ゆっくりよく噛んで食べる。

ということが書いてあります。

しかも、300年前ですら、「最近の人は運動不足なのでよく歩くように」と記
載があるのです。
今だったら、何を言われてしまうのか。

まずは細かいことよりも

その1 季節の物を摂る
その2 精製されてないものを摂る
その3 腹八分目にする
その4 よく噛んで食べる

それから、自然との調和を大事にすること。

そして、ポジティブでいること

これに尽きるのです。

昔は精製されたものは少なく、また加工品も少なかったと思うので季節感もあり
自然との調和はとれていたのでしょうね。

余分に何かを摂りすぎれば体のどこかに負担がかかることだけを知ってくださっ
ていればそれでいいのです。

今は食材が季節感なくスーパーに並べられ、輸入品も多く存在ます。
アメリカでは、宣伝などに振り回されず、常に体が喜ぶ本物の食べ物を選ぶ人達
のことを「フードエリート」と呼ぶそうです。

減塩が必要と言えが、「減塩醤油」「減塩味噌」を買ってくる。
これって本当に体が喜ぶものでしょうか?
もはや”発酵”もさせずに人工的につくられた添加物だらけの食べ物?にすぎま
せん。

本物を見る目を養うのは難しいことではありませんよね。

個人的に「フードエリート」という表現が気に入っております(笑)。

そして”ポジティブ”というのは無理になっても意味がありません。

体に負担をかけてしまったら、しっかり体に謝る。
そして、お礼を言うこと。感謝することです。
体のそれぞれの臓器が自分の部下だと思ったら、接し方もなんとなくわかっても
らえるでしょうか。

一緒にフードエリートの仲間入りしたくないですか?

●【最新ニュース】
2011年度の国民医療費は38.6兆円で、過去最高を更新したと厚生労働省が発表し
た。国民医療費は3年連続で1兆円以上増え、2013年度には40兆円を突破するとみ
られている。

国民医療費は38兆5,850億円 5年連続で過去最高

前年度比で1兆1,648億円(3.1%)の増加。

1人当たりの国民医療費を年齢別にみると、65歳未満は17万4,800円、65歳以上は
72万900円。このうち医科診療医療費は、65歳未満が12万700円、65歳以上が53万
6,900円。

医科診療医療費を主傷病による傷病分類別にみた場合、もっとも多かったのは「
循環器系の疾患」で5兆7,926億円(構成比20.8%)。以下、「新生物(がん)」が
3兆6,381億円(同13.1%)、「呼吸器系の疾患」が2兆1,707億円(同7.8%)、「筋
骨格系及び結合組織の疾患」が2兆898億円(同7.5%)、「内分泌、栄養及び代謝
疾患」が1兆9,928億円(同7.2%)と続く。

後発薬は新薬と効き目が同じとされ、開発コストがかからない分、新薬に比べて
安い。欧米では普及が進んでおり、数量ベースで6~7割のシェアをもっているが
、日本では今年3月末では約25%にとどまった。

ある新薬の後発薬を初めて発売する場合、その薬価は新薬の7割に下げるのが原
則だが、厚労省は患者の意向調査で、後発薬を使いたいと思う価格が新薬の50%程
度が多かったことから、引き下げ案をまとめた。

厚労省は18年3月末にシェア60%以上を目指す方針を示している。後発薬の普及
で、年約1兆円の医療費の削減効果を見込んでいる

●【五行について~冬~】
いよいよ冬ですね。
この季節は五行で「水」になります。
水は、前回にもご紹介したように体では「腎」・「膀胱」になり
そして味では「塩気」になります。

寒い冬になると体は塩気のあるものを欲します。
天然の塩には保温作用があるからです。

陰陽でも塩は「陽性」に属します。

塩といっても、精製された塩は細胞からの水分の脱水作用が強く血圧があがるこ
とがあります。ところが天然のにがりやカリウム、マグネシウムといったミネラ
ルを含む自然塩は脱水を防ぐ作用もあるので血圧があがることはありません。

高血圧の原因で塩分と言われますが
実際には塩分で血圧が上がっている人は高血圧症の方の20%程度です。

そして次に「腎」を傷めるものとしては動物性食品や白砂糖の過剰摂取です。
動物性たんぱく質は代謝の過程でアンモニアに変化します。アンモニアは強アル
カリなので肝臓で尿酸に変えて腎臓でおしっことして処理します。ところが尿酸
が増えすぎると処理能力を超えてしまうので血液中に逆流してきます。
白砂糖も乳酸やピルビン酸という酸を生じます。

腎臓ではこれからの酸毒を中和するために骨や歯などからカルシウムを溶かし中
和しようとするため、骨や歯のトラブルにもつながっていきますので注意が必要
です。

「腎」のお助け食材
それは、「海藻」です。

海藻には大地のものには不足するミネラル成分がすべてそろっています。
海藻の中でも体を温める作用が強いのが昆布やひじきです。

冬のメニューに是非ヘビーローテーションしてください。

●【冬の旬食材】~ひじき~
カルシウムととろうとするとすぐに”牛乳”と言う人が多いですが
ひじきだってカルシウムを多く含みます。

可食部100gあたりでいうと牛乳の12倍も含みます。
ひじき:1400mg
牛乳(濃厚):110mg

食物繊維ならごぼうの7倍、そして鉄分はレバーの6倍です。

★簡単レシピ【ひじきの煮もの】
(材料)ひじき20g(もどして125g)、油揚げ1枚、人参50g、油大さじ1/3、
甜菜糖大さじ1弱、酒大さじ1、醤油大さじ1、だし1C

(作り方)
1.もどしたひじきは水けをきる。
2.油揚げは熱湯をかけて油抜きをして食べやすい大きさに切る。人参は適当な短
冊切りにする。
3.鍋に油を熱し、人参とひじきをいため、油がまわったら油揚げとだし、調味料
を入れる。煮立ったら中火にして約20分煮汁が少し残る程度まで煮詰めて完成。

※油炒めしないでそのまま煮てもOK
※油揚げを豚肉や鶏肉、ちくわ、さつま揚げなどに変えてもOK
※にんじんのほかにレンコンなども活用してOK

著者:日下部淑美(管理栄養士&自然治癒力研究家)
製薬会社の研究所、医薬品における臨床試験の業務を経て、管理栄養士として独
立。生活習慣病の予防改善のための指導や、セミナー講師を行い多くの人のダイ
エットや数値改善に成功。またレシピの提供や、身体に備わっている自然治癒力
を引き出すための食生活など多義にわたって指導している。

————————————————————————
■BODY INVESTMENT シェア・リーディング!
————————————————————————
速読ストーリーコンサルタントが読書を通じて、多くの学びや気づきをシェア(
共有)するコラム

「BODY RESET 身体の再起動」
作者:高城 剛
出版社:マガジンハウス

速読ストーリーコンサルタントの徳武英章です。今回シェアする本はハイパーメ
ディアクリエイター高城剛さんの「BODY RESET魂の再起動」に続く、第2弾として
出版された「BODY RESET 身体の再起動」です。サブタイトルに「身体を鍛えて、
魂のノイズを取り除く方法」ということですが、高城さんご本人の実体験をもと
に「身体」「心」「魂」の健康とは?を問いかけた内容が書かれており、鋭い切り口
ながらも読みやすい本になっています。

冒頭の問いかけでは、“個人の健康意識を変革する時がきた”という単刀直入な
テーマではありますが、わずか100年前まで、日本人の寿命は50歳でしたが、い
まの平均寿命は80歳を超えています。
100年間でおよそ1.6倍になったことになり、だとすると、現代の情報化社会のス
ピードを鑑みれば、50年後の日本人の平均寿命は130歳になってもおかしくないと
のこと。
定年や年金の在り方、医療費などの抜本的な見方を変える必要があり、急激な社
会変化に国家が対応できるとは考えられず、“これからは個人が、変化する時代
に合わせて、なによりも健康意識を早急に変えねばならないと”考えを述べられ
ています。

高城さんの現在のライフスタイルをご存知ない方に説明しておきます。

2001年9月11日のテロ事件の日をもって、21世紀は物質的な豊かさではなく、
もっと精神的な豊かさを求める時代になるのではないかということを感じて、大
量消費していた生活から一転、所有していた日常製品などをすべて処理して、住
む場所を日本だけではなく、海外に移して旅人をしながら世界中からくる仕事を
依頼先の国へ赴き、日本と海外を行き来するデュアルライフを送るライフスタイ
ルを現在も続けられています。数年前からヨーロッパではオーガニックカルチャ
ーが流行っており、そこでマクロビオティックと出会い、「オーガニック革命」
というタイトルで新書も発表しています。世界を放浪しながら、今までの食生活
を見直して玄米生活にシフトされていったそうです。(長期の旅先へは必ず玄米
と自炊飯器を持っていかれているそうです)なのでこの本は高城さんから見て考
えた健康と不健康について持論を述べています。ここでは健康については多くの
人たちが日々話合っていますが、不健康についての定義を問いかけています。

ずばり高城さんが考える不健康とは「ノイズ」だと言っています。

デジタル革命を体現されているクリエイターらしいキーワードですが、実は人間
の身体のさまざまな箇所から違った周波数の微弱電波が出ていることは、科学
的に証明されているそうです。その電波が重なりあって、健康状態がいい場合は
、まるで音楽のように綺麗なハーモニーになるようです。ノイズとはオーディオ
やコンピューターでも、ノイズが悪い電気を作り出すと言っており、この悪い電
気が溜まっていると常にイライラしていたり、心身にも影響を及ぼすとのことで
す。

そこで、健康的な日々を送るコツ、楽しい人生をおくるコツはいかに心身ともに
ノイズを取り除くか、シャットアウトするかに尽きると言っております。
さらに社会の表層と深層のなかで、心で考えるのではなく、わからないときは身
体に聞いてみる。そして、直観力を上げるために、邪心や脂肪のようなノイズの
ない心身をつくることが現代を生き抜くためのことを本書は目的に書かれている
そうです。

日々、パソコンの前でのデスクワークが多くなったビジネスパーソンにとって「
身体」「心」からノイズを取り払う知恵が必要になっていることは間違いないと
感じます。そして、本の帯には情報が氾濫し、ラクがはびこる現代における、身
体、心、魂の健康とは?というキャッチに色々な意味で考えるところがあります

是非、ご興味ある方はご一読ください。

著者:徳武英章(速読マスター&ストーリーコンサルタント)
映画やドラマの製作投資のための企画開事業会社を経て、現在は海外のコンテン
ツマーケットに向けたコンテンツ投資コンサルティング事業会社を経営。同時に
次世代のビジネスパーソンやクリエイターに向けた速読&ストーリー講座を主宰

————————————————————————
■実録!WEBデザイナーの介護奮闘記
————————————————————————
[その5] 緊急兄弟会議と介護デビュー!

健康のために毎日ヨーグルトを食べているのですが、最近ようやく何も混ぜない
プレーンな状態で食べられるようになりました。う~ん、大人になった気分!
(もうかなり前から大人だけど・・・)
酸っぱいものが苦手なので、これまではフルーツソースなんかを混ぜて食べてい
たのですが、このソースの裏面に記載されている訳のわからない原材料名や添加
物の羅列を眺めていたら、なんだか恐ろしくなってきたので、きっぱりやめてみ
ました。
健康のためにやっていることが実は健康を害していたら本末転倒ですから!

●パーキンソン業界の「OFF」とは
さて、前回は清美ちゃんが多量の薬を飲み続けてきた副作用で、幻覚と被害妄想
を発症し、新しい病院に行ったところまでお話ししました。
先生と相談した結果、とにかく幻覚を抑えるため、薬の種類を変え、服薬量も減
らすことになりました。薬の種類が以前と違うため、一概には言えませんが、半
分くらいには減ったと思います。しかし、パーキンソン病患者は薬が切れてしま
うと、脳のドーパミンが出なくなってしまい、電池が切れた人形のように、全く
動けなくなってしまいます。
これをパーキンソン業界(そんな業界はないが・・)では「OFFの状態」と呼んで
いますが、清美ちゃんはこの状態になるのが嫌で、1日中薬が効いている状態を
維持するために、たくさんの薬を服用してきました。しかも、動く必要のない睡
眠時まで薬が切れないように。

●電池が切れたらどうなる?
新しい病院の先生は、OFFの状態はあえてつくったほうが良いという考え方で、治
る見込みのない病気とずっと付き合っていくためには、細く長い薬効が大切だと
説いていました。
しかし、この結果、1日のうちの半分が「OFFの状態」となってしまったのです。
OFFの時は体が固まった状態になり、手足が振るえ、歩くことも、起き上がること
もできなくなるため、着替えや食事はもちろん、トイレもままならず、一人では
日常の生活がまったくできなくなりました。また、睡眠時も薬が切れると、体が
震えたり、こわばってしまうため、睡眠障害を起こします。
あきらかにQOL(生活の質)が低下したので、先生にこの状況を相談しましたが、
薬を増やすことはまた異変を起こす可能性があるということで、しばらくはこの
状態で様子を見なくてはならないことになりました。

●緊急兄弟会議開催!
否が応でも誰かが面倒を見なくてはならない状況に追い込まれ、「介護」という
現実に直面することになったわけですが、いつかはその日がくるかもしれないと
思ってはいたものの、いざその段になってみると、いろいろと難しいことがたく
さん出てきます。
早速兄弟3人で集まり、緊急会議を開催しました。

議題1「清美ちゃんを誰が面倒をみるのか?」
以前にも書きましたが、自分たち兄弟3人は全員実家を出ており、家庭も仕事も持
っています。付きっきりで誰かが面倒を見ることは、仕事をやめなくてはなりま
せんし、家庭もなんとかしなくてはなりません。これは不可能との結論に至りま
した。

議題2「では、兄弟の誰かの家に同居させるか?」
清美ちゃんはこれを熱望しましたが、我々兄弟だけでこれを決めることはできな
いので、ひとまずそれぞれの家庭に持ち帰り協議しすることになりました。
綺麗ごとで解決できる問題ではありません。住宅環境や家族それぞれの気持ちや
事情もあります。みんな決して清美ちゃんを見放すつもりはないのですが、受け
入れた場合の様々な現実を考えると、難しいというのが結論でした。これは冷た
いとかではなく、本当に仕方がないことだと思います。
我々兄弟3人としては、母の気持ちを汲んで何とかしてあげたいけど、家族には迷
惑をかけられないのが本音。とても複雑な気持ちでした。

議題3「施設に入ってもらうのはどうか?」
このような状況から、介護施設に入ってもらうことも考えました。ただ、自分た
ちの責任を放棄して、面倒を他人に押し付けるような気がして、あまり気がすす
まなかったのですが、試しに清美ちゃんにお伺いをたてたところ、「あんた冷た
いね!施設に入ったらボケるから絶対にイヤ!イヤ!イヤ!」と一刀両断されま
した。
こっちだってそれが本望じゃないし、八方塞だからしょうがなく聞いているのに
、冷たいね!とはナニ?「勝手なことを言うな!じゃあ誰が面倒をみるんだよ!
?」と怒鳴りたくなる気持ちを抑え、「じゃあどうすれば良い?」と優しく聞くと
、「あなたたちに見て欲しい・・」と言うばかり・・・それが難しいから聞いて
いるのに・・。
病気になったり、歳をとると、弱くなる自分を守るために防衛本能が働くのかも
しれません。直球ストレートで自分本位の想いばかりをぶつけてくるのですが、
そこに母としての子供への愛情や思いやりはまったく感じられません(泣)。

●介護デビュー決定!3日に1度のお泊りプランから
結論がでないため、清美ちゃんの担当ケアマネージャーにも相談。
まずは早々に介護認定を受けて、昼間はデイサービスに通ってもらい、夜は兄弟3
人が交代で実家に泊まって介護するということになりました。
3日に1度のお泊り介護か・・・まあ、幻覚症状が落ち着いて、また薬が増えてく
れば、一人で生活できるようになるだろうし、介護が必要な状態はそんなに長く
はないだろう・・・。この時はそう高をくくっていたのですが・・・。

今回はここまで。自分は兄弟3人で面倒をみることができるのでまだ良いですが、
世間ではどうしても一人で面倒を見なくてはならない方も多くいます。
一人で面倒をみることになれば、いくら介護サービスを利用しても、それまでと
同じ生活を続けることは不可能です。仕事を辞めなければならない人もいますし
、精神的、体力的な負担も相当重くのしかかります。でも自分の親だから、簡単
には見捨てることはできない。その狭間で皆苦しみながら毎日戦っているのです

著者:坂本隆広(デザイナー&WEBコンサルタント)
デザイン・WEB制作・システム開発会社の役員兼ディレクター兼クリエイターを経
て、独立。最近は仕事が辛くなってきたので、楽して稼げる仕組みを模索中。
————————————————————————
●○ MOON ダイアリー ○●   日下部淑美
————————————————————————
明日は新月。
いて座が入っていますので、明るく開放的で行動力も出る時期です。
意中の相手がいるなら行動するのも良い時期ですね。
お願いごともちなんだものが叶いやすいかもしれませんね。

新月は、12月3日9:22 新月から48時間以内のボイドタイムは4日12:45~15:50
です。この時間を避けてお願いごとを書きだしましょう。
お願いごとは箇条書きで10個まで。
希望文ではなく肯定形でかいてください。
×私は、○○に成功したい。
○私は、○○に成功する。

————————————————————————
■お知らせ■ Beauty治癒倶楽部 【陰陽パワーフード玄米食遊会】
————————————————————————
【先着10名限定】
陰陽パワーフード 玄米食遊会@結わえる

「LOVE玄米!美味しい玄米を食べるあなたが好きです♪」

美味しい玄米が好き!
美味しい和食が好き!
美味しいお酒が好き!
そしてまだ玄米に出会ったことが無い人も
好きになっちゃう!

栄養学と東洋の陰陽五行思想をリミックスした
ポジティブ栄養学コンサルタントの
日下部淑美先生が美味しい玄米の食べ方、選び方指南を
織り交ぜて、玄米好きを熱くさせる交流会です!

人数限定ですが、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
(キャンセル待ち必至なのでお早目にお申込みください!)

日時:12月19日(木)19時~21時
参加費:5000円(食事+飲み放題)
場所:「結わえる」
http://www.yuwaeru.co.jp/
最寄駅 都営大江戸線蔵前駅 徒歩3分

主催:BODY INVESTMENT/Beauty治癒倶楽部

お申込:メール mailmagazine@bodyinvestment.jp まで
件名:「玄米食遊会参加希望」
参加者お名前、連絡先

受付期限:12月15日

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

★ご質問やご意見をお待ちしております。
https://www.bodyinvestment.jp/contact

コメント

コメントはまだありません

コメントを残す


PAGE TOP